2012-01-01から1年間の記事一覧

ボルトとルイス

ボルト「カール・ルイス氏への敬意を失った」と銘打たれた記事があった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-00000002-jij_afp-spo 記事の内容は、ルイスさんが 「批判するつもりもなければ確信を持っているわけでもない。本当のことはわからない…

オリンピック

オリンピックが結構盛り上がっている模様。 オリンピック特有の競技というと、やはりアマチュア競技。 そして個人期には陸上。 特に短距離が好き。 世界最速の名を与えられる男子100mは最大注目競技の一つ。 ここ最近はボルトという化物が登場したため、そこ…

フェルマーの最終定理

数学という教科に嫌悪感を抱く人は多いようである。 かくいう私も中学ぐらいまでは、そこまで好きな科目ではなかった。 そんな数学であるが、実際は結構面白かったりする。 数学をそんなに知らない私ですらそう感じる。 特に数論とよばれる。 数そのものを考…

西尾維新の文学

凡人は天才に憧れる。 と同時に天才像というものを創る。 天才なる画家とは? 天才的料理家とは? 天才的頭脳を持つものの人格は? 超能力者には世界がどのように見える? 我々は夢想する。 自分の見てきた、感じてきた世界の情報からストーリを紡ぐのだ。 …

カジノって

ところどころでパチンコ批判を目にする。 また、友人にもパチンコ批判をする者がいる(彼自身が打つにも関わらず…)。個人的にはギャンブルは無くならないと思うので、表に見える範囲で行うのが良いという考えだ。 さらに、サービス産業の発展は必要と考えて…

娚の一生

若い頃は運命やら情熱といったことから恋愛が始まり、最終ゴールとして結婚を描く。 それは最上級の幸せの証であり、幸せの達成を保証してナンボのものである。 この漫画での結婚像は違う。 まず、淡々とした日常があり、その延長上に結婚があるのだ。 結婚…

Strawberry shortcakes

“strawberry shortcakes” 魚喃 キリコ 絵が好きで職業にしている 棟子。 表面的に強く振るまうが、心は繊細。 ルックスが良く、人付き合いも悪くない ちひろ。 平凡な自分の存在に価値を見いだせず、嫉妬と承認を求めさまよう。 抜群の人気デリヘル嬢(タブ…

ソ連本

小室直樹先生が世間を驚かせたという当時のベストセラー本 「ソビエト帝国の崩壊」を読んだ。 ソビエトが崩壊してしまった今となっては、この本の衝撃を真の意味で味わうことはできない。 発売当時は、トンデモ本扱いをうける程の衝撃があったようである。 …

IN FLAMES

2012年を迎えて一月も経ってしまい、様々なところで2011年のまとめも終え始めている模様。 私はというと、まったくまとめていない(汗) ってことで2011年に出たCDを思い返してるのだが… 結構覚えていない!! 何が今年だったのかを忘れるのよね〜 で、他の人…

「ふしぎなキリスト教」批判って…

新書大賞に「ふしぎなキリスト教」が選ばれた。 http://www.chuko.co.jp/special/shinsho_award/ この本アマゾンをはじめとして、キリシタンからの批判が多い模様。 で思ったのが、「何故?」ってこと 私も読んだのだが、大きな問題があるようには思われなか…

お題に応えてみる①

今週のお題「バレンタインの思い出」 高校時代。 特に何もなかったバレンタインの次の日。 いつも通り友人と下校の途にあった。 バレンタインの次の日とはいえ特に何もなかったこともあり、 タブン変わった会話もなかったと思う。 学校からバス停に向かう(…

合唱曲

ひょんなことから“COSMOS”という合唱曲を知った。 これが素晴らしい!! ところどころ、切なさを感じさせながらも全体的には明るく、合唱曲のスタイルでこれは凄い… Bメロの最初の方が特に素晴らしい。 無論、サビもイイ。 私の学校ではこの曲を歌ったクラスは…

開眼

これまで自分が感じていた価値観や生きる姿勢に一つの答えが見えた気がしている。 私の根本的価値観は、個人の意志を尊重するということだ。 だから相手に価値観や考え方を押し付けるようなスタンスが嫌いだ。 人は自己の内面からの声に真摯な姿勢で耳を傾け…

年賀状→寒中見舞い→そして…

今年は三人の知人から年賀状が届いた。 家族以外から届くのは何年ぶりか… 珍しいことに加え、元来の筆無精。返信が遅れた。 そんなんで「寒中見舞い」という形で返信しておいた。 が、一人にだけ出すのを忘れていたことを思い出した。 この方は、本命で(何…

我、未熟なり

最近、数少ない友人とダベった。 いつも通り長々と話してたのだが、その中で少し意見が割れた。 あまり信念を持たないもの同士のため殆ど意見が対立するということはないのだが、 今回は珍しくプチ対立。 その時私は、少しぶっきらぼうに質問を返してしまっ…

ELUVEITIE 泣ける…

2012年2月にELUVEITIEの新作が発売される。 その中の一曲が発表されていた模様。 これが素晴らしい! 一曲通して、殆ど歌ってるのは女性メンバーのMERI TADIC 高音部分での力強い発声、そこから一転して出現する悲壮感タップリの中低音。 中々上質。 これぐら…

大物論と私と…

大物とは自らの信念に確信を持ち、行動を起こせる人のことである。 私は全然違う… 最近ある人物に出会った。 その方は、私と大きく異なる価値観を基に動いているようだ。 しかし、最も根本的なところは理解できたように思える。 人の幸せってのは表面的には…

ベルセルとキリスト教と

ベルセルクという漫画がある。 私はこの漫画が非常に好きなのデス。 さてその中で罪悪編というパートがある。 それは物語の重要場面の一つである、いびつな「蝕」が起こるシーンが含まれるところだ。 そこにはキリスト教をモデルにしたある宗教の異端審問官…

恋愛禁止って言ってもね…

今をときめくAKB48の正規メンバー二人が、恋愛禁止の掟を破り活動を辞退するとのこと。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000001-jct-ent 私はもうイイ年なのでメンバーの恋愛ぐらいドーだっていい。 秋元さんは「法を犯したわけではない」と言…

肉を食するということ

実家から美味しい食べ物が送られてきた。 その中にとっておいたものがあった。 その事実を忘れかけていたが、ふとしたことから気づき食することに。 普通の食べ物と思っていたのだが、開けてみると、なんとチキン。 いや、北京ダックと言った方が近いものが…

人気投票

AKB48というアイドルグループがいる。 この方々、専用劇場を持ちそこでホボ毎日公演を行っており、 それを可能にするためにチームが4つある。 さらにオリジナル公演を持つ姉妹グループが3つある。 その関係で結成5年にして姉妹グループも合わせると 持ち曲数…

王子は星からやってくる

今さらながらサン=テグジュペリ「星の王子様」を読んだ。 高校時代にクラスメイトが感動したってなことを言ってたのだが、 長い間「ふ〜ん」ってな感じで流していた。 タブン舐めてたんだと思う。 それでも今まで記憶に残ってるってことは、それなりに気に…

AKBと韓流とマスメディアと

少し前からマスメディアで、AKBや韓流が大々的に扱われるようになってきているようだ。 それに伴い、それらに反対の声を上げる人々の数も増えてきているように見える。 曰く「自分の周りは誰も興味ない」「国民的は言い過ぎ」「売国奴」等々 この対立の構造…

夢。

夢の話から〜 将来への期待が込められた夢ではなく、 寝てる時に脳内整理作業の際に生じる支離滅裂なアレである。 何故か私は結婚している。 相手はかつての同級生。 (まぁ、同級生はいつになっても同級生ではあるのだが、長年会っていない方なので過去形で…

大いなる愛と失望と

生きていくのは大変だ。 頭でわかっていても、それを基にしっかり行動するのは難しい。 ダメだとわかっていてもやってしまう。 そんな行動を後悔し、さらに堕落していく。 一方で、やってられない現実に懸命に抗いながら日常をおくる強き人々もいる。 前者的…

カヴァレラァーーーーーーー!!!!!

Cavalera Conspiracyには結成以来ハマリっぱなし。 別に何ということはないシンプルな曲だが、超絶カッコイイ。 シンプル is Best!!!ってヤツかと。 まぁ、ギターソロはテクニカルやけど。 何がカッコイイってリフ。 ドゥドゥドゥドゥジャジャジャってなだけ…

出る杭は打たれる。

周りから抜けている者は嫉妬を抱かれ、その足を引っ張られる。 その能力が特別であったり、抜け出過ぎていればいるほどである。 社会的動物と称される人はマイノリティにまわるだけで 傷を負うことも多い。 まして、そこに露骨な嫌がらせが入るとなると… 凄…

冷酷なる熱帯魚

人は派手で華麗なるものに憧れを抱く。 その反対に地味で平凡な日常を忌避する傾向にある。 人は強く一人で生きている人間を尊敬するし、 周りに流され自分で大きな決断を下さない者を卑下する。 人は非日常に惹かれる。 例えそれが、不都合さだとしてもだ。…

日本の中心でアイリッシュを叫ぶ!!

3年ほど前、新宿JR駅東南口付近にて一風変わった路上ミュージシャンを見つけた。 ギター、パーカッション、そしてヴァイオリンという編成。 そのサウンドに惹かれ、足を止めた。 後にアイリッシュミュージックという名前に分類されることを知る。 私が足を止…

なんだろね。

被害妄想の強い人間、加害妄想の強い人間、自己反省的な人間、 自己否定的な人間、自己犠牲的な人間、自虐的な人間、 自責的な人間… これらの人達も自己中心的な人間。 それは、自分のことばかり考えているからであると。 このこと自体に反論する気はない。 …